相模原市で入居前の簡易清掃
こんにちは遠藤商会です。 今日も過ごしやすい一日でした。
鉢植えのクロッカスが黄色い花を咲かせました。
このまま春になるのでしょうか?
そんなことはないですよね(笑)
天気予報によるといよいよ冬将軍の到来だそうです。
北海道から東北地方は大雪になるかも知れないとゆうことです。
関東地方でも初氷が張るとのことです。温度の差に気を付けて体調を崩したり風邪などひかないように気をつけてください。
そうゆう本人も年に一度は3日間くらい寝込んだりします。
鬼の霍乱と言われています。(笑)
今日は、厚木市の方へ行って来ました。
空室の簡易清掃です。
入居者が決まったり移動が多くなる前に前もって準備をしておくのです。
一度クリーニングはしてあるのですが長期間空いているのでほこりやクモの巣が張っていたりで簡単な清掃をするのです。
部屋全体のふき取り作業、浴室、キッチン、洗面所、洗濯機防水板などの排水口の清掃、トラップの水の補給、床はバキューム清掃、軽く水拭きをします。
今日の簡易清掃は同じ一角にアパートが複数建っており各棟に何部屋かずつ空き部屋があります。全部で9部屋です。
9時00分スタートで順調に進み午前中に4部屋終了しました。
昼食を取り40分位休んで午後の作業のスタートです。
明日の都合もあり頑張って16時30分に残りの5部屋終了しました。
たまには、こう言った仕事ものんびりといいかもしれません(笑)
でも、9部屋の簡易清掃が一度に出るような事は珍しく普通は1件か2件です。有り難いですね。
本日はありがとうございました。
明日も皆様が良い一日でありますように!
NEW
-
query_builder 2021/03/23
-
query_builder 2021/03/05
-
query_builder 2021/02/25
-
新年あけましておめでとうございます。
query_builder 2021/01/07 -
ユニットバス(UB)の歴史を探る
query_builder 2020/10/04